液晶ペンタブレットをMacに接続してご使用の場合は、ご使用のMacの映像出力ポートの形状により「映像出力ポート変換アダプタ」が別途必要になります。
Mac映像ポートと変換アダプタの一例
【DVIポート、VGAポートが搭載されているMac】
※DVIポートには、DVI-I,DVI-Dの2種類があります。
液晶ペンタブレット対応の映像出力ポートであれば、直接接続が可能です。
液晶ペンタブレットの対応システムをご確認の上で接続してください。
なお、VGA入力のみの液晶ペンタブレットにVGAポートのないMacでご使用の場合は、Macの映像ポート仕様に合わせたVGA変換アダプタが別途必要になります。
【Mini Display Portが搭載されているMac】

液晶ペンタブレットとの直接接続ができません。
Apple社から販売されている『Apple Mini Display Port-DVIアダプタ』(DVI接続)や『Apple Mini Display Port-VGAアダプタ』(VGA接続)で動作することを確認しています。
【Micro-DVIポートが搭載されているMac】

液晶ペンタブレットとの直接接続ができません。
Apple社から販売されている『Apple Micro-DVI アダプタ』(DVI接続)や、『Apple Micro-VGA アダプタ』(VGA接続)で動作することを確認しています。
【Thunderboltポートが搭載されているMac】
液晶ペンタブレットと直接接続ができません。
Thunderboltポートは形状・仕様共に「Mini Display Port」とほぼ同様の仕様となりますが動作確認をしていません。
上記に記載のないMacの映像出力ポートおよび変換アダプタにつきましてはApple社にお問い合わせください。
また、Apple社で動作保証のとれた製品以外の映像出力ポート変換アダプタの使用はサポートしていません。