筆圧8192レベルに対応しているソフトウェア一覧 (2017年3月27日現在) ソフトウェア 2048レベル対応 8192レベル対応 Painter 2017 ◯ ◯ ParticleShop ◯ ◯ Painter...
Cintiq CompanionやMobileStudio ProにHDMIやDVIの外部ディスプレイを変換コネクタ経由で接続しても映らない
Cintiq Companion(製品型番:DTH-W1300シリーズ)とMobileStudio Pro(製品型番:DTH-W1320シリーズ、DTH-W1620シリーズ)にHDMIやDVIコネクタの外部ディスプレイを接続する場合は、いずれ...
Wacom MobileStudio Pro映像外部出力にはどのような種類がありますか?
Wacom MobileStudio Proの別売オプション品としてWacom Link アダプタを用意しています。Wacom MobileStudio Proに搭載のUSB-TypeCコネクタからWacom Link アダプタを経由してMi...
Wacom MobileStudio Pro に拡張ディスプレイをつなぐとカーソルが拡張ディスプレイ側に移動してしまう。
Wacom MobileStudio Proに拡張ディスプレイをつなぐとカーソルが拡張ディスプレイ側に移動してしまう場合は、以下の手順で解消します。指タッチかお持ちの接続できるマウスなどで操作して下さい。 1. Windowsボタンを指タッ...
Wacom MobileStudio Pro デスクトップモード接続方法 (DisplayPort使用時)
Wacom MobileStudio Pro と Wacom Link (別売) を使い、DisplayPortに接続する場合は、市販のDisplayPort to mini DisplayPort ケーブルが別途必要です。 ※動作確認ケ...
Wacom MobileStudio Proの製品シリアル番号の記載場所について
Wacom MobileStudio Proの製品シリアル番号は、製品の横側のUSB3.1 Type-Cポートの下部に記載しています。 以下画像をご参照ください。
Wacom MobileStudio Proシリーズ及びCintiq Companionシリーズのマッピング切り替え設定について
Wacom MobileStudio Proシリーズ及びCintiq Companionシリーズをモバイルモードでご使用で、マルチモニタ環境を構築した場合、「マッピング切り替え」の機能をサポートしておりません。 なお、Wacom Mobil...
Wacom MobileStudioProの充電は、どのUSB3.1 TypeCポートでも可能ですか?
USB3.1 TypeCポート×3ポートのうちの真中のポートを使用して下さい。
Wacom Echoは、Wacom MobileStudio Pro用のアプリケーション及びサービスの総称です。 Wacom MobileStudio Proで作成したデータをWacom Cloudに自動的にバックアップする機能です。 ※2...
Wacom MobileStudio ProをCLIP STUDIO PAINTで使用中にゆっくり書くと描画遅延する。
Wacom MobileStudio Proで、CLIP STUDIO PAINTを使用されているときに、ゆっくりとペンで書いた場合に描画が遅延することがあります。 その場合は、CLIP STUDIO PAINTの 「ツールプロパティ」パレッ...